愚痴一覧
81~100件の愚痴を表示(全2,193件)
2022/06/06 23:40 | もしそうではないとしても、そうとしか思えないこれまでがありましたから^^ 改めて、私が在職中に、おたくのビルから…にならなくて良かったですね^^ でもだからって、赦される訳ではないので笑 (保育園に対して) |
2022/06/06 23:38 | てか、ある時期からそういうこと言われ出したんですけど…気付いてたんですよね?てかこれは面談でそう言ってはったし、事実ですけど。だから、ただの1度の寝坊のときに、実家まで連絡入れて大事にしたんですよね?^^ (保育園に対して) |
2022/06/06 23:36 | 今だから言えるけど…私、◯◯ちゃんのこといつでも思ってるアピールとか、私キレたことないよね?アピールとか、鬱陶しかったです。それってアレですよね、そういうアピールして、言質取っとくことで、何かあったときに「◯◯くんは、うちの会社に不満はなかった」って、予防線張るためですよね (保育園に対して) |
2022/06/04 23:46 | 仕事なんだから、メンタルの管理は自分でしろと言われた。もちろんその通り。ただね、じゃあいたずらにメンタル壊さんでくれよ。管理は自分でするから、メンタルに入ってこないで…。それで折れたからって、あいつは弱かったとか言わないでよ。 (保育園に対して) |
2022/06/04 06:13 | 潰れたらいいのにあんな会社 (保育園に対して) |
2022/06/03 00:18 | そう言ってお仕舞いにする連中になんか、気を遣う必要なんて一切ないので!ただ、ある日突然は現場が困るので、それはなるだけ無いように、セルフマネジメントだけはしてほしいかなー…って、ほんとそれだけ! (保育園に対して) |
2022/06/03 00:17 | ◯にたいとか消えたいとか思うなら本当に、その職場離れるべき。居てもいいことない。この令和の時代にそんな昭和なこと思わせる職場が悪い。根性ないとか、自分が仕事できないのが悪いのに何言ってんの?って人も多いけど、その人たち、人生の責任なんか取ってくれないからね?この業界ってほんとに、やりがい搾取で「子どもが可哀想」とかよく言うけど、そんなもん知らんわ!その優しさちょっとでもスタッフに分けてたらこうはなってませんけど?!?!?!?ってぐらい強気で、辞めちゃえばいいんだよ。まさか◯ぬなんて…って、そう言ってお仕舞 (保育園に対して) |
2022/06/01 08:38 | やりがいとか責任感とかあるのかもですけど、まず第一は自分の人生ですから!少し下につらつらと書いてしまった者ですけど…消えてしまいたいと思うほどの程度なら、どうか休んでください。それが貴方の為だし、嫌なんですよね、やりがい搾取(笑)。どうか、ぶっ壊れる前に休んでください。自分はそれでも年度末までってなって、やっぱり後々ぶっ壊れたので…どうかそうならないでください。 (保育園に対して) |
2022/06/01 08:14 | 体調不良で休めばいいんですよ。このご時世なので、PCR検査を受けろとかはなると思いますけど…。でもなんやかんやで園は回ります。言い方アレですけど、他人の人生、他人の子どもより、まずは自分の人生ですから、本当に。消えたいと思うほど病んでいらっしゃるなら、それは休んでいいと思います。自分がそれをできなくて、そういうの麻痺しちゃったので… (保育園に対して) |
2022/06/01 08:03 | 出勤しなくては人が足りない。でも怖い。頭痛くて、身体がダルい。涙が出る。それでもいかなくては…助けて欲しい。消えたい。 (保育園に対して) |
2022/05/31 03:28 | 私個人にならまだしも、生い立ち批判や生い立ち比較は、侮辱以外の何者でもない。あのときボイレコ持ってたらよかったなー… (保育園に対して) |
2022/05/31 03:19 | 両親やこれまでの生い立ちを批判しくさったの、どうしてくれるんかな?とは思うかな。実際どうしてほしいとかないし、どうでもいいけど。てかだって、そんな、何ていうの?平気で他人の親まで批判こいちゃうような人間に、気持ち悪くてなにもしてほしくないし、変に関わってほしくないのだから…。 (保育園に対して) |
2022/05/31 03:14 | あ、ちなみにうちの実家は裕福ではありません^^。 兄弟みんな奨学金を受けていましたし、父親の会社なんか自分が小学生当時に倒産したりで、その時は夫婦喧嘩が絶えなかったなー、僕自身にチックも出たり笑。で、だから2年で社会人というのもあったのかな?保育士というルートに対して、いま思えば…。でまあ、そういう背景を自分は上長に話してなかったというか、そこまで話す必要ないし。で、当時の上長に聞きたい!何をもって私が不自由なく恵まれてたと思ったんでしょうか笑。私の無能は個人の素養やで!笑。ただ、勝手に両親やこれまでの生 (保育園に対して) |
2022/05/31 02:58 | あー、すっきりした! (保育園に対して) |
2022/05/31 02:55 | で、そういう強い言葉や姿勢で臨む指導をしていて、そこのフォローは何もせず、秋の面談で、精神的にというのを知ってた発言…笑。いや、じゃあフォローせえや笑。私には部下のあれこれがどうこう言っといて、いや、じゃあ私は誰の部下なの?って笑。びっくり仰天ですわ笑。そんだけ孤立させて孤立させて孤立させといて、最後には君の事を大事に思ってるよ♪的な笑。 (保育園に対して) |
2022/05/31 02:48 | 子どもの噛みつきで命懸けろとか笑。あのとき、個人的には本当に、もしそういった事象があれば職責なり、それこそ命懸けるつもりでしたからね。よかったですね、テナント入ってるビルから飛び降りなくて笑。ほんとにね、有り得ないですよね、命を預かってる施設が、職員に命懸けろって笑 (保育園に対して) |
2022/05/31 02:44 | とにかくまあ、その他にもこのご時世なら明らかなパワハラも数多とありましたが…。ともあれ、それでも会社や個人を特定できる情報を書き込まなかっただけ感謝してくださいね♪^^ もし、この程度の情報だけで個人や会社を特定されたとなったときには、それは貴女の口の軽さと軽薄さ、そして信頼のなさに他ありませんので悪しからず…^^ (保育園に対して) |
2022/05/31 02:39 | 圧倒的だした!他者批判のためにそういう、他人の家庭的背景までベラベラ喋っちゃうんだ!というのが^^ (保育園に対して) |
2022/05/31 02:37 | また切れた…笑 (保育園に対して) |
2022/05/31 02:36 | 長文すぎて切れてしまいました…。続き… 「方や、◯◯さん(その春から私を飛び越して主任になった人)は、母子家庭で学費も自分で稼いで、だこら君とは、仕事とかお金に対するそもそもが違う」と言われ笑。いや、確かに私は仕事ができない人間だったでしょう。でも、それでその比較出す?みたいな笑。てか◯◯さんに許可取ってないやん笑。「君やから言うけど」みたいな保険かけてたけどさー、それは勝手に言っちゃいけねーことだし、そもそもそのいろんなベクトル、おかしくない?って笑。まあ言いたいハラスメントはいろいろあるけれど、圧 (保育園に対して) |